【スタジオツアー東京】ハリー・ポッターの衣装が見られるエリアを紹介

                   

スタジオツアー東京にある「衣装と小道具」エリアをご紹介!映画ハリーポッターとファンタビの衣装と小道具が展示された専用エリアです。この記事では、たくさん撮影してきた写真を掲載しています。また、このエリアではオリジナルのデスイーターのマスクを作成することもでき、私も作成してみましたのでご紹介しますね。

スポンサーリンク

本記事は下記の5本立てです。

本記事の内容

  • 【スタジオツアー東京】衣装と小道具の場所
  • 【スタジオツアー東京】画像で見る衣装と小道具エリア
  • 【スタジオツアー東京】衣装と小道具の数々を画像で紹介
  • 【スタジオツアー東京】デスイーターのオリジナルマスクを作成してみた
  • まとめ

【スタジオツアー東京】衣装と小道具の場所

スタジオツアー東京には映画ハリーポッターとファンタスティック・ビーストの登場人物の衣装や小道具が展示された専用エリアがあります。

ツアー前半で見られる「衣装と小道具」というエリアで、マップでの位置はこちら↓

それでは早速、スタジオツアー東京の衣装と小道具エリアを見てみましょう♪

【スタジオツアー東京】画像で見る衣装と小道具エリア

どんな形で衣装や小道具が展示されているのか、展示の様子がわかるように撮影した写真を掲載してみました。

上までみっちり小道具、衣装が展示されています。

マネキンには顔がないので、意識を衣装だけに集中することができますね。

スタジオツアーには他のエリアでも随所にキャラクターの衣装が展示されているんですけど、マネキンの顔もあり髪型はその衣装のキャラクターに合わせられています。

なので、衣装というよりはマネキンそのものがキャラクターとして認識して楽しめるんですけど、ここのエリアのマネキンは顔がないので純粋に衣装そのものを楽しむことができるのが特徴かなと思いました。

展示の仕方もすごくスタイリッシュでエレガント。

そのため、衣装は見たことがあって知っているんだけど、なんだか高級ブティックのショーウィンドウを眺めているような不思議な体験ができました。

スポンサーリンク

【スタジオツアー東京】衣装と小道具の数々を画像で紹介

先程は展示の様子がわかるような写真のみをご紹介しましたが、ここではより個々の衣装や小道具にスポットを当てて撮影した写真をご紹介していきますね。

KEEP OFF THE DIRIGIBLE PLUMS

ルーナの実家にある木で、映画では「スモモ飛行船に触らないで」と翻訳されていました。

こちらも小道具。

時計はウィズリー家にあるもの。

お次は衣装のご紹介。

背中があらわになった大胆なドレス。

ニンファドーラの衣装なんですけど、表参道とか青山らへんのブティックに展示されてそうな高級感。

こちらはファンタビの衣装かな。

右のドレスはナギニの衣装なんですけど、ナギニ役のキム・スヒョンちゃんは韓国のモデルで身長177cm!

あぁ…なんて神様は不公平なんだ…と、ずんぐりむっくりのちんちくりんの私は思うぞ…。

帽子も展示されていますね。

ホント、高級ブティックのショーケースを眺めているみたいだ…。

ダームストラング校のコートと制服、ボーバトン魔法学校の制服。

あ!これはファンタビのクイニーの衣装!

マグル(ノーマジ)のジェイコブとの結婚式で、花嫁である魔女のクイニーが着ていました。

衣装もそうなんですけど、クイニー役のアリソン・スドルちゃんが笑顔がチャーミングな美しい女性で、初めて見たとき

「うわ!めっちゃくちゃきれいな人だな!!Σ( ºωº )」

と引きました。

やっぱ神様は不公平なんだぜ。(・д・)チッ

さあ、こちらはハーマイオニーのドレス。

クリスマスの舞踏会でのハーマイオニーの衣装ですね。

この衣装は確かメインショップで売られていたような気が。(記憶があやふやなので間違ってたらスミマセン。)

こちらは杖。

ハリー・ポッターの登場人物だけでなく、ニュート・スキャマンダーなどファンタスティック・ビーストの登場人物の杖も一緒に展示されています。

最後はベラトリックスとルシウス・マルフォイの衣装。

やっぱりキャラクターと同じ髪型のマネキンの頭付きだと、キャラと衣装をセットとして認識してしまいますね。

それはそれで、

「ハリポタの世界だ!!うっひょー!!!」

と興奮して楽しみ得るのでありです。(´∀`*)ウフフ

【スタジオツアー東京】デスイーターのオリジナルマスクを作成してみた

この衣装と小道具エリアでは、オリジナルのデスイーター(死喰い人)のマスクを作成できるパネルがあります。

作成したオリジナルマスクはパネル上部にあるモニターに表示されます。

パネルが4つあり、お客さんも並んでいなかったので、気軽に利用しやすいなということで、私もオリジナルマスクの作成にチャレンジしてみました。

どんなデスイーターのマスクが作成できるかな。(´∀`*)ドキドキ♪

できました!

作成したところで「だからなんなんだ」感がありましたが、それも含めて楽しめるのがこのエリアなのではないでしょうか^^

まとめ

スタジオツアー東京の衣装と小道具エリアについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

専用エリアですが、あえてエレガントな雰囲気にある衣装を選別して展示することで、ブティックのショーウィンドウで衣装を鑑賞して楽しめるようにしているのかなと思いました。

なので、クィディッチの衣装やラフな普段着の衣装はありませんでした。

あとは小道具より衣装が多かったかなという印象かな。

今回は写真をバシバシ撮影するのに集中しすぎて、肉眼で衣装を楽しむ余裕はなかったので、次回訪れたときは写真撮らずに、雰囲気含めてこのエリアを堪能してこようと思います!

ではでは〜ノシ

« 前の順路「ホグワーツ・ライフ」へ戻る

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*