千と千尋の神隠しの舞台・モデルの7か所をGoogleマップでめぐる旅

                   

「スタジオジブリの中でも千と千尋が大好き!千と千尋の神隠しの舞台・モデルとなった場所を知りたい。見てみたいな。」という方向け。
千と千尋の神隠しの舞台・モデルとなった場所をGoogleマップでご紹介。
場所も写真も見られるGoogleマップの旅へと案内いたします。

スポンサーリンク

本記事は下記の3本立てです。

本記事の内容

  • スタジオジブリ公認の千と千尋の神隠しの舞台・モデルとなった場所
  • 世界の果てまでイッテQで紹介された千と千尋の神隠しの舞台・モデルとなった場所
  • ファンの間で噂される千と千尋の神隠しの舞台・モデルに似ている場所

スタジオジブリ公認の千と千尋の神隠しの舞台・モデルとなった場所

千と千尋の神隠しの舞台といえば油屋!ですね。

油屋は湯屋(銭湯)で、千と千尋の神隠しでは特徴的なデザインの建物ですが、モデルとなった特定の温泉宿は存在しないそうです。

特定の温泉宿は存在しませんが、ロケハンが行われた舞台や参考にされた建物がありますのでご紹介します。

江戸東京たてもの園

千と千尋の神隠しの企画当初から舞台とされていた建物です。

実際に千と千尋の神隠しのロケハンが行われています。

道後温泉本館

夏目漱石の坊ちゃんで登場したり、聖徳太子も訪れたことがあったりで超有名ですが、道後温泉は日本三古湯の一つにも数えられる歴史ある温泉です。

愛媛県松山市にあります。

この道後温泉も油屋のモデルの一つとされる温泉。

実際に千と千尋の神隠しの製作スタッフが道後温泉に宿泊し、スケッチを行った記録があったり、製作元も道後温泉をモデルにしたと明言していたり、公式サイトでも参考にしたと紹介されている温泉です。

かつて私も小学生の頃に、愛媛県松山市に住んでいたことがありますが、そういえば一度も訪れたことがないな…。

目黒雅叙園

油屋の内装のモデルが目黒雅叙園。

目黒雅叙園は東京都目黒区にあるホテル・結婚式場・レストランなどがある複合施設です。

宮崎駿監督は、千と千尋の神隠しの美術に関して「目黒雅叙園のような擬洋風」という指示を出し、監督本人も目黒雅叙園にアニメーターの結婚式で実際に訪れたことがあるんだとか。

目黒雅叙園の内装を見ましたが(Googleマップの写真でですけど)、とても素敵な内装です♪

こんな素敵なホテルに宿泊してみたいなあ…。

スポンサーリンク

世界の果てまでイッテQで紹介された千と千尋の神隠しの舞台・モデルとなった場所

世界の果てまでイッテQの『珍獣ハンターイモトワールドツアー』で千と千尋の神隠しの舞台に似ていると紹介された建物、場所がありますので紹介します。

中国・重慶にある観光スポット『洪崖洞』

千と千尋の神隠しは中国でも公開されているのですが、なんと、公開されたのは2019年6月21日!

日本で公開されたのが2001年7月10日なので、18年後に公開されているということに。

18年前に製作された作品にもかかわらず、2019年6月に中国の映画情報サイトが発表した「日本アニメ映画のトップ100」で千と千尋の神隠しが1位にランクインしています。

18年経っても人々を魅了する千と千尋の神隠しのクオリティの高さ…、すごい…。

ということで、中国でも瞬く間に人気を博した千と千尋の神隠しは、重慶の洪崖洞が油屋のモデルになったのではないかと話題になったとイッテQで紹介されていました。

チャカ塩湖(茶卡塩湖)

イッテQでは、千と千尋の神隠しのクライマックスシーン、千尋が銭婆(ゼニーバ)に会いに行くために電車に乗るシーンにそっくりなんじゃないかということで紹介されていた場所です。

イモトアヤコちゃんの千尋ちゃん、前川ディレクターのカオナシコスプレで映画のシーンを再現した映像が面白かったwww

それにしてもすごい絶景…。

中国の青海省にありまして、世界の絶景マニアである私としては(え?そうなの?)、ぜひ一人旅で訪れてみたい場所です。

ファンの間で噂される千と千尋の神隠しの舞台・モデルに似ている場所

ファンの間で、似ている!千と千尋の神隠しの舞台・モデルとなった場所じゃないかと噂される建物、場所をご紹介します。

すべて日本にある建物・場所です。

積善館(群馬県四万温泉)

群馬県にある温泉旅館です。

赤い手すりの橋と趣ある建物が油屋へのシーンに似ています。

積善館の公式サイトでは、『千と千尋の神隠しのモデル宿で過ごす』というプランも用意されていますよ^^

» 積善館の宿泊プランを見てみる

清洲城(愛知県清須市)

赤い手すりと長い橋、橋の向こうにたたずむお城が、まるで油屋へ向かうシーンと似ていると話題のスポットです。

清洲城は1405年室町時代の守護大名の斯波義重によって築城されました。

温泉宿ではありませんが、確かに千と千尋の神隠しの世界観に似ている気がしますね^^

千と千尋の神隠しの世界観そっくりなスポットでしたね。

赤い手すりの橋がポイントっぽいwww

千と千尋の神隠しをもっとよく知りたいのなら、こんな本もありますよ。

ファンならチェックしたい1冊じゃないかなと思います^^

まとめ

それでは今回の記事のまとめです。

まとめ
今回ご紹介した千と千尋の神隠しの舞台・モデルの7か所

  • 江戸東京たてもの園
  • 道後温泉
  • 目黒雅叙園
  • 洪崖洞:中国・重慶
  • チャカ塩湖(茶卡塩湖):中国・青海省
  • 積善館:群馬県四万温泉
  • 清洲城:愛知県清須市

Googleマップで旅する千と千尋の神隠しの旅はいかがでしたか?^^

こうして自宅に引きこもりながらでも各地の名所・スポット、絶景がみられるのはなんとも便利ですね。

今後もこうしたGoogleマップでめぐる旅を紹介していく予定ですので、ぜひブログに遊びに来ていただければと思います。

ではでは~ノシ

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*