Swiftの変化が激しすぎる…。 つい2〜3年ほど前に使えていたものが使えなくなっていたりする。 今回も2年くらい前の動画講義で勉強していて、全く同じコードを書いているのに、 また怒られた…。 「Cannot conve…
続きを読む【Xcode:Swift】No such module ‘FirebaseUI’の解消法〜FirebaseUIを追加する
Xcodeビルドしたら「import FirebaseUI」で「No such module ‘FirebaseUI’」と怒られてビルドできず…。 ネットで調べたところ「FirebaseUI 11…
続きを読むルーター変えたらネット回線速度が約4倍早くなった話〜リモートワークが快適に
2023年1月に派遣の事務から転職して、フルリモートのエンジニアになりました。 転職して早2ヶ月半、いい加減リモートワーク環境を整えなくてはと思い、ようやくネット回線速度を改善すべく、ルーターを買い換えました。 どれくら…
続きを読むプログラミング独学の勉強法〜未経験でエンジニア転職に成功した私の場合〜
実務未経験でエンジニア転職に成功した私のプログラミングの独学勉強法をお伝えします。プログラミングスクールに通うことなく独学で勉強し、ポートフォリオを作成して40歳にして実務未経験でエンジニア転職に成功した勉強法です。実際…
続きを読む【動画あり】Google Nest Hub(第2世代)がみずほから届いたので早速使ってみた
みずほ銀行の新規口座開設のキャンペーン「Google Nest Hubを全員にプレゼント」の対象条件にフルマッチしたので、先日Google Nest Hub(第2世代)が届きました。 会話してみてわかったけど、Googl…
続きを読む派遣とSESとでは全然違った〜40歳未経験でエンジニア転職した話〜
15年ほど一般事務の派遣として働いていましたが、この度40歳未経験で正社員のエンジニアへ転職しました。正社員とはいっても自社開発ではなく他社のプロジェクト先へ出向して働くSESエンジニアです。所属会社ではなく、別会社へ出…
続きを読む【Xcode:Swift】Main.storyboardがない〜削除してしまった時に追加する方法〜
Xcodeで作業していて、うっかりMain.storyboardを削除してしまった場合に、もう一度Main.storyboardを構築させるための手順を記載しました。 Main.storyboard復活の手順は下記4ステ…
続きを読む【リモートワークの寒さ対策&節電】私が利用しているあったかグッズ4点〜最強クラスのものを厳選〜
とにいかくめちゃくちゃ寒がりな私が、リモートワークで愛用しているあったかグッズを紹介!昨今の電気代&ガス代高騰による対策もかねて、どれも電気もガスも使用しない節電も兼ねたおすすめのグッズです。節電しながら防寒対策したいと…
続きを読む【実体験より】転職に年齢は関係ない〜過去の常識は現在の非常識だった
「エンジニアに戻りたいなら30歳までです。」と20代の時に転職担当エージェントに言われました。あれから10年以上、40歳で未経験にも関わらず、正社員としてエンジニアへ転職することができました。転職に年齢は関係ない、過去の…
続きを読む理系ですが大学4年間の学費約100万でした〜自分で払いました〜
理系ですが大学4年間の学費が約100万円だったため、奨学金なし、仕送りなしの一人暮らしでしたが、生活費も含めバイト代で学生生活を送れました。もちろん就職も新卒で大企業のグループ会社にシステムエンジニアとして入社できました…
続きを読む